目標金額1億円!
「老後資金、どうしよう…」と感じていませんか?
我が家もまさにそんな状態から、“新NISAで1億円を目指すこと”にしました!
なぜ1億円?!と思った方は、
ぜひ【フリーランスの老後資金ってどうやって準備すればいいの?】を読んでみてくださいね。
夫(フリーランス)の新NISA報告書
いままでの累計投資額
■ 2024年
・スポット:3,594,500円(1月)
・定額:月500円×11ヶ月=5,500円(2~12月)
合計360万円(満額)
■ 2025年
・スポット:3,594,500円(1月)
・定額:月500円×5ヶ月=2,500円(2~6月)
合計3,597,000円
■ 2025年6月末時点
累計投資額:7,197,000円(生涯1,800万円上限のうち進捗39.9%)
投資商品と割合
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):53.3%
- 楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド(楽天・プラス・S&P500):23.3%
- ニッセイNASDAQ100インデックスファンド<購入・換金手数料なし>:16.7%
- ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)<購入・換金手数料なし>:6.7%

夫は私より冒険するタイプなので商品も攻めてますね💦
投資成績
■ つみたて投資枠


■ 成長投資枠


投資結果



1月の株価が高騰していたのに年初一括してしまったので
停滞していましたが、だいぶ戻ってきましたね🐰
妻(無職)の新NISA報告書
いままでの累計投資額
■ 2024年
・定額:月5万円×12ヶ月=60万円
合計60万円
■ 2025年
・定額:月10万円×6ヶ月=60万円
・スポット:60万円
合計120万円
■ 2025年6月末時点
累計投資額:180万円(生涯1,800万円上限のうち進捗10%)
投資商品と割合
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):50%
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):50%



つみたて投資枠がいっぱいになったら
成長投資枠で同じ商品を買っています!
投資成績
■ つみたて投資枠


■ 成長投資枠


投資結果



今月はプラスでした!うれしい🐰
夫婦の新NISA進捗状況
・投資額:8,997,000円
・評価額:10,310,556円(目標1億円のうち達成率10.3%)
・増 減:+1,313,556円(+14.5%)
まとめ
新NISAが始まって1年半が経ちました。
最短5年の満額投資を目標にしていますが、夫は順調に進んでいるものの、私が足を引っ張っています。
それでも、資金に余裕ができたときにスポット買いして入金スピードを上げたり、
来年は月々の額を増やせるように準備を進めています。
目標1億円なんてほど遠いと思っていましたが、1年半で評価額1,000万円超えたのはビックリです!
毎月の進捗を楽しみにしつつ、コツコツ入金していきたいと思います。
コメント